2023.05.15『元気にやまぐち券』に今年も参加させて頂きます!

『元気にやまぐち券』に今年も参加させて頂きます!
この機会に弊社でガス機器のご購入、リフォーム工事をご検討されてみてはいかがでしょうか?
LED照明取替や手摺りの取付などにもご利用できます。!
5月1日(月)~ 7月31日(月)は、ガス機器のセールですのでぜひこのチャンスに♬
※ガス料金にはご利用頂けませんのでご了承ください。
支援応募開始は
2023年5月17日(水)正午~ です。
【当日はアクセスの集中が予想されるため、初めての方は事前に会員登録をおすすめします】

2023.05.107月までセールです!!
夏得キャンペーンが始まりました!
ガス機器も夏以降に値上げですので、ぜひこの機会にいかがでしょうか?
マイクロバルブ内蔵のおいだきガス給湯器が発売されました!リラックス効果も見込めるようです!!
マイクロバブルバスユニット – リンナイ (rinnai.jp)
引き続きガス衣類乾燥機の『一週間無料お試し』も実施致しますのでお気軽に担当者または弊社までご連絡ください!!
ホームランドリー化計画 – リンナイ (rinnai.jp)
また6月に衣類乾燥機のデラックスタイプが発売されます。
4人分1時間のスピード乾燥 ガス衣類乾燥機 乾太くん デラックスタイプをフルモデルチェンジ | ニュースリリース | リンナイ株式会社 (rinnai.co.jp)
DAIKINの空気清浄機&Takagi蛇口一体型浄水器も扱っておりますのでお気軽にご相談下さい♪
チラシ表は こちら
チラシ裏は こちら
期間は~2023.7.31です!
2023.02.08インボイス制度における適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
令和5年(2023)年10月1日より施行される「適格請求書等保存方式」(いわゆる「インボイス制度」)に関して、適格請求書発行事業者登録番号の登録が完了しておりますのでお知らせいたします。
登録番号 : T4250001000086
国税庁適格請求書発行事業者公表サイトにてご確認が可能です。
株式会社えびすやの情報|国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト (nta.go.jp)
2023.02.07*退去・入居されるお客様へ*
~ガスご利用停止のご案内~
ガスのご利用停止の予定日が決まりましたら、お早めにお電話にてお申込み下さい。
お客様のお立合いのもとガスの閉栓作業及びガス料金の精算をさせて頂きます。
お申し込みの際に下記の情報についてお伺いしますのでご準備よろしくお願いいたします。
- ご契約者様のお名前
- ご住所(アパート名)
- ご利用停止日時(立ち合い時間)
- ご連絡先
受付時間の明記
9:00~17:00
※混雑する際はご希望の時間に添えない場合がございます。
所要時間
10分程度
ご入居時に預かった保証金をお返しします。
残りのガス代はその場で現金精算させていただきます。
~ご利用開始のご案内~
ガスのご利用開始の予定日が決まりましたら、お早めにお電話にてお申込み下さい。
お客様のお立合いのもとガスの開栓作業と漏洩検査をさせて頂きます。
お申し込みの際に下記の情報についてお伺いしますのでご準備よろしくお願いいたします。
- ご契約者様のお名前
- ご住所(アパート名)
- ご利用開始日時(立ち合い時間)
- ご連絡先(当日連絡がとれる電話番号)
受付時間の明記
9:00~17:00
※混雑する際はご希望の時間に添えない場合がございます。
所要時間
30分程度
事前に準備頂くこと
- 印鑑・・・資料を作成する際に必要になります(認印可)
- 保証金・・保証金として1万円お預かりするようになります
こちらは退去時に最後の精算が完了次第お返しいたします。
2023.01.19凍結による給湯器の破損防止対策についてのお知らせ
天気予報で、今週末から来週半ばまで気温が下がりグッと寒くなるとのことです。
外気温が下がり氷点下が続くと、ガス給湯器や周辺配管内の水が凍結し、お湯が出なくなることがあります。
蛇口を止めても、給湯器内部や配管の中には水が残るため、この残った水が凍りついてお湯が出なくなったり、配管が破損する可能性があります。
冬を迎え、凍結を予防する方法や、凍結してしまった後の対応などについてポイントをまとめましたのでご覧ください。

凍結予防法
①給湯器には凍結防止ヒーター内臓されており、凍結の危険のある気温になると自動的に作動しますので、電源プラグが差し込まれていることを確認してください。
※凍結防止ヒーターが内蔵されていない機種もあります。
②ガス給湯器周辺の露出している水道管に、保温チューブや布などを巻きつけて保温してください。
また、濡れないように上からビニールテープなどで巻きつけて固定してください。
③冷え込みが厳しく、凍結が予想されるときには、浴槽に栓をして、割りばしの太さ(4mm程度)の水をチョロチョロ出したままにしておくと、配管内の水が凍結しにくくなります。
注:この場合、ガス給湯器のリモコンのスイッチをOFFにしてください。
(もしリモコンがない場合はガス給湯器のガス栓をしっかり閉めてください。)
浴槽内に溜まった水は、洗濯やトイレ用として利用できます。

凍結してしまった時の対応
①自然にとけるのを待つ。
配管の中の水が凍りついてしまっては、できることはあまりありません。
外気温が上がってきて内部の氷がとけるまで待つしかありません。
凍った状態で無理に蛇口をひねったりすると破損することがあるので注意しましょう。
②凍った部分にタオルをかぶせ、ぬるま湯をかける。
少しでも早く水を使いたいというときは、凍った場所にタオルなどをかけて触っても熱すぎないぬるま湯をかけてください。
※熱湯を直接かけると破損の原因となります。お止めください。
ヘアドライヤーの温風で温めてみるのも効果が期待できます。
ただし、火災の恐れがあるのでドライヤーのスイッチを入れたままにして、その場を離れないでください。
配管が破れ、漏水してしまった時の対応
破裂箇所を確認し、止水してください。
水道メーターボックス内には家全体の止水栓があります。
蛇口や水道管が破裂してしまったら、これを閉めて水を止めてください。
止水栓が見つからないときは、破裂したところにタオルやテープなどをしっかり巻いて水が吹き出るのを防ぐなどの応急措置を行ってください。
ご不明な点は弊社までお問い合わせください。
リンナイのホームページ参照
給湯器の凍結について - リンナイ (rinnai.jp)
2022.12.26*****年末年始休業のお知らせ*****
12月30日 通常営業
12月31日~2023年1月5日 休業
1月6日~ 通常営業
休業期間中も当番の社員が出勤しておりますので
なにかありましたらお問い合わせください。
年末年始にかけて気温が低くなると予想されておりますので
凍結の恐れがありますので凍結対策をお願い致します。
今なお、ガス機器の入荷が困難となっている状況が続いております。
対策をしていただくと助かります。
↓↓↓↓
給湯器の凍結について - リンナイ (rinnai.jp)
2022.12.07業界初!!ウルトラファインバブル給湯器誕生!!!
リンナイ株式会社より新発想の給湯器誕生!!

給湯器とリモコンの設置でウルトラファインバブル入りのお湯が家中どこでも使える
本製品は、浴室や洗面所、キッチン、食洗機などお湯の配管がつながっている様々な所へ、ウルトラファインバブル入りのお湯を送り出すことができます。大掛かりな工事の必要はありません。もちろん、リフォームの場合でも同様です。
ウルトラファインバブルを含んだお湯を使用すると、浴室やキッチン、洗面所などで気になる水まわりの汚れや水垢が付きにくくなります。さらに、掃除のしづらい排水管の汚れが付きにくくなり、日々の掃除負担が軽減されます。

ご興味がある方は、ぜひお問合せ下さい!
こちらをクリック(タップ)
↓
Ultra Fine Bubble – ウルトラファインバブル給湯器 | 公式サイト | リンナイ (rinnai.jp)
2022.09.30水廻り相談会&ガス機器相談会を開催!!

2022年10月8日 土曜日 10:00~16:00
タカラスタンダード山口ショールームにて水廻り相談会&ガス機器体験会を開催致します。
最新のキッチン・風呂・洗面台等に触れてみて下さい!!
また、DAIKINの空気清浄機と タカギの蛇口一体型浄水器も展示しております。
お手数ですが、新型コロナウィルス感染症防止のため来店される場合は事前予約が必要ですので
弊社までご連絡をお願いします。
2022.08.0112月までセール中です!!
買い替えフェアが始まりました!ぜひこの機会にいかがでしょうか??
マイクロバルブ内蔵のおいだきガス給湯器が発売されました!リラックス効果も見込めるようです!!
マイクロバブルバスユニット – リンナイ (rinnai.jp)
引き続きガス衣類乾燥機の『一週間無料お試し』も実施致しますのでお気軽に担当者または弊社までご連絡ください!!
ホームランドリー化計画 – リンナイ (rinnai.jp)
DAIKINの空気清浄機&Takagi蛇口一体型浄水器も扱っておりますのでお気軽にご相談下さい♪
チラシ表は こちら
チラシ裏は こちら
期間は~2022.12.31です!
★器具の買い替えにはプレミアム商品券(共通券・専用券両方OK)&『元気にやまぐち券』が使えます!
2022.06.28今年も「エール!やまぐち プレミアム共通商品券」ご利用いただけます!!
今年も「エール!やまぐち プレミアム共通商品券」ご利用いただけます!!
しかも共通券・専用券どちらでもご利用可能です。
デジタル商品券の有効期限は、令和4年7月1日(金)~令和4月12月31日(土)まで、
紙商品券の有効期限は、令和4年8月23日(火)~令和4月12月31日(土)までとなっております。
この機会に弊社でガス機器のご購入、リフォーム工事をご検討されてみてはいかがでしょうか?
LED照明取替や手摺りの取付などにもご利用できます。
詳しくは担当者、または弊社までご連絡ください!!
※ガス料金にはご利用頂けませんのでご了承ください。
